2011-01-01から1年間の記事一覧

第11回山口県WEB勉強会で発表してきました

お知らせ 山口県WEB勉強会のサイトはFacebookページに集約されることになりました。告知は今まで通りATND+Twitter(#YWebGrp)、振り返りやお知らせはFacebookページという棲み分けになります。今度行ってみようかな〜と思ったらFacebookページでいいね!して…

BootCampで起動したWindowsでパーティションを変えずにDドライブを使う方法

MacBook Airが届いたのでBootCampを使ってWindowsを入れてみたのですが、デフォルトだと1パーティションでCドライブしか使えません。普段オンラインソフトをD:\Online Softに入れて使っていて、パスが同じ方が都合がよいので1パーティションのまま、C:\data…

マッシュアップサービスをつくろう in 山口 を開催しました

山口県WEB勉強会のスピンオフイベントとして「マッシュアップサービスをつくろう in 山口」の主催をさせていただきました。 プログラムを書いたことはあるけどマッシュアップは初めて、という想定で マッシュアップサービスとは? APIの使い方を調べる方法 A…

Google+とPicasaを行き来するブックマークレット

Google+のPOSTから。写真を見たい人のプロフィールページを開いてG2Pブックマークレットを実行するとPicasaページに飛びます。G2PPだとGoogle+に投稿した写真に直接飛びます。 PicasaページでP2Gブックマークレットを実行するとGoogle+に戻ってきます。 Pica…

Google検索を使って住所から郵便番号に変換する方法

PHP

住所から郵便番号への変換を真面目にやるとDBを用意したり検索ロジックが大変だったりするのでGoogleの検索結果からスクレイピングで郵便番号を得る方法を紹介します。郵便番号 東京都千代田区千代田1−1のようにGoogle検索で「郵便番号 住所」で検索すると郵…

PHPWordを使ってPHPで日本語Word文書を出力する

PHP

PHPWordを使うとWord2007以降で使われているdocx形式のWord文書を扱うことができます。これを利用してWord文書のテンプレートを読み込んで、値を埋めて出力することができます。よくある帳票処理に使えます。また、Win32OLEを経由しないのでLinuxでも動きま…

Skype座談会用イヤホン分配セット

6/11の第9回山口県WEB勉強会では2会場を繋いでのSkype座談会でハウリングに悩まされました。2会場で共にスピーカー・マイクを使うと音声がループしてハウリングが起きます。原理的にハウリングを無くすにはサテライト会場が全員イヤホンにするのがいいかなと…

第9回山口県WEB勉強会 東京サテライトを作って参加してみました

今回はINTEROP2011と予定が被ってしまったので、東京サテライトを立ち上げて東京から参加してみました。ぼくは5月末くらいにわーっと作ったWebサービス「ATND地域検索」について発表しました。ぜひ使ってみて下さい><。 第9回山口県WEB勉強会 ATND(山口) …

vim勉強会#7&kanasan.coffeeに参加しました

5/7に尼崎でvim勉強会があるという情報を入手したので、帰省ついでに四国に渡り道後温泉に浸かって高松でうどんを食べたりしながら兵庫県に入ってvim勉強会#7&kanasan.coffeeに参加しました。 vim勉強会#7 席に着いてみるとMac率が非常に高い。9割くらいMac…

凡才人の春祭り vol.0 で「ピコピコ音楽と初音ミク」のプレゼンをしました

元同僚のさえきさん[twitter:@saekisms]が主催する「凡才人の春祭り vol.0」にskypeで参加して「ピコピコ音楽と初音ミク」というタイトルでプレゼンをしました。参加者のジャンルは音楽×医療×若干ITで、初音ミクに馴染みのない方も多いだろうということで、…

OpenOffice.orgとRubyを使ってWordファイルをバッチ処理する

RubyとCOM WordやExcel*1はCOM(Component Object Model)を通して外部から操作することができます。 ファイルを開く 文字列を置換する 印刷する 保存する 別名で保存する 形式を変更して保存する これらの操作を組み合わせてフォーマットの一括変換や定型文書…

CakePHP+PostgreSQLのセットアップ on Ubuntu 10.10

CakePHP+PostgreSQLの組み合わせで開発できるようにするメモ。LAPP環境の構築、アクセス制御の設定が終わっていることが前提です。 LAMP/LAPP環境の構築 on Ubuntu 10.10 - mikage014の日記 PostgreSQLのアクセス制御 - mikage014の日記 CakePHPの配置 http:…

PostgreSQLのアクセス制御

apt-getでインストールしたPostgreSQLはデフォルトではlocalhostからのみ接続を受け付けるようになっています。また、ホスト名を指定しないローカル接続(unixドメインソケット)ではOS上に存在するユーザーのみ接続が許可されています。 localhost以外から…

LAMP/LAPP環境の構築 on Ubuntu 10.10

LAMP(Linux + Apache + MySQL + PHP), LAPP(Linux + Apache + MySQL + PHP)環境が動くようにしてみます。 CentOSと比べるとapt-getで自動起動設定までしてくれるので楽です。 PostgreSQL インストール $ sudo apt-get install postgresql configファイルは /…

NetBeans 7.0のインストール on Ubuntu 10.10

統合開発環境 NetBeans 7.0のインストールメモ。 ダウンロード http://netbeans.org/downloads/ からLinux(x86/x64)用のパッケージをダウンロードします。 インストール シェルからダウンロードしたインストーラーを実行します。 $ cd ~/ダウンロード $ sudo…

UA-4FX on Ubuntu 10.10

とりあえず挿すだけで使えるようです(えーだけではなんなので設定画面。システム>設定>サウンドで確認できます。ADVANCED DRIVER OFFの状態 ADVANCED DRIVER ONの状態。デバイス名にEDIROLが付いています。WindowsだとASIOが使えるようになりますが、Ubun…

コードレス電話で省スペース化

震災以降の数週間、ちょっとでも消費を増やして経済に貢献しようという建前でIYHを進める中で、学生の頃からかれこれ10年以上使っているFAX付電話機を買い換えました。FAXはほとんど使うことがないので省スペースで置けるものが候補。実際はプリンタを置くス…

SSDへの移行に使える無料ツール

PC

X100eに120GBのSSDを取り付けて80GBのSSDが余ったのでデスクトップのシステムをSSDに移行することにしました。 500GBのHDDからCドライブの40GB分だけSSDにイメージコピーしたかったのですが、ddコマンドでのコピーが上手くいかず、手持ちのAcronis True Imag…

EPSON Colorio PX-503Aをネットワーク接続で使う on Ubuntu 10.10

最近買ったばかりのインクジェット複合機。Ubuntuでも使えるかも?と思って試してみたら意外と簡単に設定できました。EPSON Colorio インクジェット複合機 PX-503A 有線・無線LAN標準搭載 前面給紙カセット 自動両面印刷標準 4色顔料インクposted with amazl…

ThinkPad X100eでデュアルディスプレイ on Ubuntu 10.10

Ubuntu10.10がいい感じだったのでうちのノートPCにもいれてみました。ただ、80GBのSSDが埋まってたので120GBのSSDを買ってきて(言い訳:Ubuntuを入れるため)ddでまるっとコピーして空いた領域にUbuntuをインストール。ついにIntel G2シリーズをコンプして…

GeForece GTX 560 TIでデュアルディスプレイ on Ubuntu 10.10

Synapticで入るドライバ(260.19.06)で動作しなかったのでnvidiaの最新β(270.26)ドライバを利用しました。 インストール 事前準備 システム>システム管理>Synapticパッケージ・マネージャ を起動 build-essential linux-source linux-headers-`uname -r` # …

VMware Server 2.0のロール設定の注意点

VMware Server 2.0のロールにはADアカウントを登録することができますが、ADがVM上にしか無いときはVMware ServerのロールにADアカウントを設定してはいけません。VMware Host Agentは認証をキャッシュしてくれないようで、VMware Host Agentサービスの起動…