マッシュアップサービスをつくろう in 山口 を開催しました

山口県WEB勉強会のスピンオフイベントとして「マッシュアップサービスをつくろう in 山口」の主催をさせていただきました。


プログラムを書いたことはあるけどマッシュアップは初めて、という想定で

の3点をスライドで説明しました。

そしてお昼にピザと(ノンアルコール)ビールをつまんだ後で午後からもくもくプログラミング。スライドの途中で紹介だけしたInstagram APIが興味をひいたみたいで、デモでは使い方を説明しなかったのですが早速APIキーを取得して使い始める方もいました。

[twitter:@garakuc]くんは前日に呼んで来てもらったということもあり、MAMPをインストールするところからはじめて手取り足取り教えつつだったのですが、選んだキーワードの写真を画面に並べるところまでやってくれました。


僕はATND地域検索ハッシュタグ検索を、Twitterに丸投げしていたのを、TwitterSearchAPIを使ってダイアログの中にインラインで表示するようにしました。1つのイベントに2つ以上のハッシュタグがある場合も、別のハッシュタグをクリックすると即座に読み込まれます。イベントのハッシュタグを次々見られるようになってちょっと便利になったかな? 本家Twitterの表示にならって最近のつぶやきの時間表示を ○秒前、○分前、○時間前 としているのがミソです。

振り返り

少しのコードで意外性のある結果が得られる、という点でマッシュアップというお題は良かったかなーと思います。プログラムって簡単で面白いんだ、と思ってもうことが今日の目標で、一応達成できたのではないかと思います。

山口県WEB勉強会はワークショップ、スピーカーセッションが中心なので、WEB勉強会2〜3回に1回くらい、開発系のイベントを織り交ぜて行きたいと思っています。今のところはプログラム好きの人が集まるイベントになっていますが、デザイナーの方にも参加してもらえる会にできたらなーと思います。また、初心者の方でも大歓迎ですので興味のある方はどしどしご参加ください。

Ustreamの録画 ( その1 / その2 )