「俺ツイッタークライアント」をつくろう in 山口 に参加しました

第1回俺ツイ

 山口県Web勉強会で顔なじみになった大石さん(@meso_oishi)発案の山口県プログラマー協会、その第一回目のイベント「俺ツイッタークライアント」をつくろう in 山口に参加しました。

 ピザとビールをつまみつつ俺ツイッタークライアントを作ろうという企画で、参加者は8名。第一回目は懇親会の時間も切り詰めて12:00〜20:30まで全て開発時間。

 終わりまでに間に合わせようと、久しぶりに集中して開発しました。同じ場所でみんなで集中して開発というのもこれまでにない不思議な感覚。家だとどうしてもだらーんとしてしまうので、いい刺激になりました。

 蓋を開けてみれば、C#, PHP, Ruby, Perl, schema, Word VBA, Excel VBAとみんなバラバラな言語。id:sakurako_sさんの記事を見て思い出しましたが、集まって開発するイベントをハッカソンというのですね。いいねハッカソン。ピザ、うま!

当日のタイムスケジュール

11:30 開場
12:00 集合
作業開始
ピザ注文
13:00くらい? ピザ到着、ビール♪
以降 ぐだぐだと作業
19:00くらい 食料買い出し
20:30くらい できあがり具合のかんたんな発表?
22:00 解散

開発

 今回作ったのはTwitterの気になるキーワードをトラッキングする定点観測プログラム。ツイートの検索・保存にStreaming APIを使っていてAPI消費を気にしなくていいのがポイント。キーワードを自由に登録できたり、RSSを吐けたりすると便利そうな気がします。

 当日できたのはここまで。

発表

 20:30〜22:00で各々作った作品の発表。Ustreamの録画でご覧下さい。自分のは録画ボタンを押し忘れました_no
 発表の後に質問をしてみるというのはいいなと思いました。面白そうだ! と思ったら次回ぜひご参加下さい。Twitterハッシュタグ#YMPAです。


By @mikage014

撮影機材

 開発しながらUSTを流してみました。大半はみんなで黙々と開発してたので、正直、ハッカソンはどこを映せばいいんだ、というのはあります(笑。100均ブックスタンドとUSB延長ケーブルの組み合わせは移動と固定がしやすくて便利ですよ=D

使用機材:Webカメラ(UCAM-DLC200TWH)+USB延長ケーブル(3m)+100均ブックスタンド