第9回山口県WEB勉強会 東京サテライトを作って参加してみました

今回はINTEROP2011と予定が被ってしまったので、東京サテライトを立ち上げて東京から参加してみました。

ぼくは5月末くらいにわーっと作ったWebサービスATND地域検索」について発表しました。ぜひ使ってみて下さい><。

勉強会の流れ

今回は2拠点開催の利点を活かして、Webサービスの地域性について座談会を行いました。

13時〜14時 前回のふりかえり・自己紹介
14時〜15時 第2回 東京×山口 Skype座談会「WEBサービスの使い方に地域性はあるのかしら?」
15時〜18時 発表 (東京組:17:30撤収)
18時〜19時 ふりかえり
19時〜 懇親会

私の発表スライド「ATND地域検索作ったよー」

USTREAM録画

僕の発表は1:10:00くらいから。たぶん・・

それ以外の録画はこちらから http://www.ustream.tv/channel/ywebgrp/videos

振り返り

Skype音声通話のセッティングが難しい

    • Ustreamは山口から配信
    • 山口と東京の映像をSkype接続その1(さえきPC)
    • 山口と東京の音声をSkype接続その2(みかげPC)

という構成で行いました。Skype接続その2は当初予定になかったのですが、山口会場のマイク→さえきPCのスピーカーだと音が小さかったので、急遽むいちPC→みかげPCの音声接続を別途立ち上げました。

2会場ともマイク・スピーカーONにすると音声がループしてハウリングしてしまい、東京側で喋るときはマイクON、マイクONの時はスピーカーボリュームを下げる、ということをやっていたので東京側発表のときに山口側の反応が拾えていませんでした。すみません。

マイク・スピーカーとも本番で使うセッティングでテストしておくべきでしたね。

ハウリング問題は双方でマイク・スピーカーを使う限り避けられない感じなので人数少ない方が全員イヤホン使うのもありかなーと思って帰りにアキバで6ポートイヤホン分配器を買ってみたりしました。
HA400と組み合わせて結構な数をまかなえそう。(ポチ済

思いつきに乗ってくれて会議室の確保、プロジェクター等機材の準備にあたってくれた[twitter:@saekisms]、また、意思疎通が取りづらい中、進行して頂いた[twitter:@azmitter]氏には大変感謝しております。
山口、東京で参加してくれたみなさま、USTで見て頂いた方も、ありがとうございました。次回以降もぜひご参加下さい!